-
-
英語の勉強方法 : この本を読んでから私の英語はのびました⤴
2019/10/29 TOEIC
こんにちは。 今回の記事は、英語の勉強方法に悩みを抱えている人への朗報です。 英語の勉強方法って山ほどありますよね。本屋へ足を運ぶと勉強方法のハウツー本が山積み。 で、あれもこれも手を出してしまう… ...
-
-
英語 リスニング:聞き流しはどれだけ効果があるの?大人と子供で効果の違いは?
2019/11/1
英語のリスニングを伸ばしたいと思っている人なら、一度は聞いたことがあるだろう「聞き流し」という方法。 英語を聞き流していたら、ある日突然「英語が口から飛び出した!」みたいな宣伝ありますよね。 私もやり ...
-
-
留学とワーホリどっちにする?悩むあなたへ カナダでスクールインターンをやってみたお話をします
2019/10/29 カナダ, スクールインターンシップ
英語を習得するための近道は、やっぱり英語圏で暮らすこと?とは言っても、留学って高額だから手が出しずらい。それならワーキングホリデーにしようかな…。 外国で暮らせば本当に話せるようになるのかな? そんな ...
-
-
幼児~子供の英語教材オススメ! DWEは失敗してもこれだけは続けられました
子供が小さなうちから英語を始めさせたい。子供には英語で苦労してほしくない…そんな願いを持つお父さん、お母さん、多いと思います。 なら、早いうちからはじめてみるか!と行動に移したい所ですが、子供の英語教 ...
-
-
キッズデュオの評判は?月謝は?諸々含めてメリットとデメリットに答えます
近年、数が増えている「英語で預かる学童保育」のキッズデュオ。2020年以降、公立学校での英語教育が変わることを受けて、学童保育の他、キッズデュオの幼稚園も始まっているようです。 「子供は英語を話せるよ ...
-
-
子供の英語どう始める?おウチ英語活動で、目指せバイリンガル!
学習指導要領が見直され、その内容がオリンピックイヤーである2020年に大きく変わります。 2018から2020年の2年間は、新しく始まる英語指導要領に慣れる移行期間。始まっている学校では、三年生から外 ...
-
-
小学校の英語教育が進化中!2020から何が変わる? みんな準備はできてる?
2019/11/1 小学校英語
2020年に東京オリンピック開催が決定して、ざわついているのは地価や観光ビジネスだけじゃありません。 お父さん、お母さん! 小学生の英語教育にも黒船がまた乗り込んできましたよ! 日本は、方言はあれど同 ...